交通事故の解決実績

示談 弁護士費用特約 追突 四輪車vs四輪車 むち打ち・捻挫等 会社員 14級

【外傷性頚部症候群等】むち打ちで後遺障害等級14級を獲得して賠償金約400万円を回収し、車両の評価損も3割認められた事例

Aさん 30代・女性・会社員

【外傷性頚部症候群等】むち打ちで後遺障害等級14級を獲得して賠償金約400万円を回収し、車両の評価損も3割認められた事例

解決事例のポイント

① むち打ちで後遺障害等級14級獲得
② 損害賠償金約4oo万円獲得
③ 評価損30%認定

 

法律相談前

Aさんは、30代女性の会社員です。

交通事故(追突事故)に遭い、愛車を壊されていまい、また、むち打ちなどの症状を負ってしまいます。

Aさんは弁護士費用特約に加入していたことから、弁護士に依頼して、交通事故の解決をお願いすることにしました。

 

むち打ちで後遺障害等級14級9号を獲得

Aさんには、治療期間中の早い段階で法律相談にお越しいただいていたことから、仮に症状が残ってしまった場合に、後遺障害等級が取りやすくなるためのポイントをお話していました。

Aさんは、このポイントどおりに通院をしてくれましたので、その後の後遺障害等級の申請(被害者請求)によって、見立てどおりに後遺障害等級14級9号を獲得することができました。

むち打ちで後遺障害等級を獲得するポイントについては、こちらのページをご覧ください。

 

示談によって損害賠償金総額約400万円を獲得

後遺障害等級の認定を受けた後は、保険会社の担当者との示談交渉に進むことになります。

メインの損害費目は、休業損害と入通院慰謝料ですが、後遺障害等級の認定を受けた場合は、これらに加えて、逸失利益と後遺症慰謝料も請求していくことができます。

また、Aさんの場合は、物損の示談も終わっていませんでしたので、物損の示談交渉も行いました。

1番の争点は評価損で、Aさんのケースと同レベルの車種や走行距離の車両で評価損が認められている裁判例を複数提示して示談交渉を行いました。

そうしたところ、修理費の3割の評価損が認められ、損害賠償金として合計約400万円で示談をすることができました。

この記事の監修者弁護士

小杉 晴洋 弁護士
小杉 晴洋

被害者側の損害賠償請求分野に特化。
死亡事故(刑事裁判の被害者参加含む。)や後遺障害等級の獲得を得意とする。
交通事故・学校事故・労災・介護事故などの損害賠償請求解決件数約1500件。

経歴
弁護士法人小杉法律事務所代表弁護士。
横浜市出身。明治大学法学部卒。中央大学法科大学院法務博士修了。

所属
横浜弁護士会(現「神奈川県弁護士会」)損害賠償研究会、福岡県弁護士会交通事故被害者サポート委員会に所属後、第一東京弁護士会に登録換え。